忍者ブログ

古宇田農苑(こうだのうえん)最新情報

茨城県かすみがうら市の果樹園、古宇田農苑(こうだのうえん)です。
午前10時から午後5時まで営業しております。
オフィシャルサイト:http://www.koudanouen.com/
0299-59-2559(10:00-20:00)
※バーベキューは年間を通して営業しております。

[PR]

2025/02/09(Sun)09:26

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

10月18日19日の営業案内(17日18:00版)

2014/10/17(Fri)18:18

朝夕と冷え込む秋らしい日々です。

18日と19日の営業案内です。

☆栗拾い☆
僅かですがよいものがあります。

お問い合わせを多く頂きますが、事前の予約はできません。
(落ちているものを拾い尽くすと終了のため)
10時開園なので、それまでにお越し下さい。
17日は数組(4名が5組程度)のご案内となりそうです。

栗拾いのための手袋、トング、カゴはこちらで用意いたします。
どうしてもイガが落ちます。
帽子や、長い袖の服、刺を通さない靴を着用しておいで下さい。

☆梨狩り☆
新高(にいたか)
完熟になっています。
市場品ではなかなか出会えない、とろりとした独特の味わいです。
オススメです。

☆ぶどう狩り☆
スチューベン
完熟で甘さはまるでグミキャンディーのようです。

マスカット・ベリーA
かすかに酸味も感じるよい仕上がりです。

☆柿狩り☆
西村早生(にしむらわせ)
始まりました。
渋もなくいい味です。

☆鉄板焼きバーベキュー☆
豚バーベキュー(1620円)を中心に準備をしてお待ちしております。
「ご飯」か「焼きそば」がつきます。

当農苑周辺は果樹園が多く、古宇田農苑内もグリーンガーデンとして散策できます。
芝生の広場などもあります。

日がな一日、のんびりと過ごしていただければ幸いです。

本年度の秋の営業は、11月中頃までの開催を予定しております。

お電話ください。(9:00-20:00)
0299592559 こうだのうえん
PR

No.304|食べ頃情報最新版。CommentTrackback

10月15日から19日の営業案内。(10/15 20:10改 10/15 11:00版)

2014/10/15(Wed)11:08

台風が過ぎていきました。

被害状況のご報告:大きな影響はありませんでした。

営業案内

15日、16日は営農作業をしながらのご案内になります。
お待たせしないよう、予めお電話をお願いいたします。

17日、18日、19日は通常の営業になります。
10時から16時まで窓口にて受付いたします。

鉄板焼きバーベキュー
16日はお休みとさせていただきます。
17日18日19日は当日に窓口予約でも可能です。

☆梨狩り☆
新高(にいたか)
たっぷりと熟してきました。
食べごろです。

☆ぶどう狩り☆
スチューベン
よい仕上がりです。
甘さではかなりいい状態です。

マスカット ベリーA
酸味も取れて甘みが濃くなってきました。

☆栗拾い☆
収量も少しずつになってきていますが継続して開催中です。
数組のみ可能な程度ですので、お電話にてご確認ください。

どうしてもイガが落ちてきます。
帽子やスニーカーなどの着用をお願いいたします。

☆鉄板焼きバーベキュー☆
豚バーベキュー(1620円)をメインに受け付けております。
是非どうぞ。

限定数で「栗おこわ」もあります。
バーベキューにセットでも。単品でお持ち帰りも可能です。

お電話にて予約がいただければ確実です。
0299592559 こうだのうえん

敷地内は広い庭のようになっています。
休憩を挟みながら一日ゆったり遊べます。

これから11月初旬まで、梨狩り、ぶどう狩り、柿狩りと続いていきます。
本年度は猛暑の関係で、全体に作柄が進んでいますが、柿狩りは11月いっぱい可能だと思います。

No.302|食べ頃情報最新版。CommentTrackback

10月12日13日の営業案内 (10/11 21:00版」)

2014/10/11(Sat)20:59

秋空の綺麗な週末でした。

台風が近づいているとのこと。
13日は暴風雨でなければ営業いたします。
14日はお休みになります。
15日以降は台風の被害状況を確認し、こちらのブログにて追ってお知らせいたします。

☆栗拾い☆
収量も少しずつになってきていますが継続して開催中です。

どうしてもイガが落ちてきます。
帽子やスニーカーなどの着用をお願いいたします。

☆梨狩り☆
新高(にいたか)
たっぷりと熟してきました。
食べごろです。

☆ぶどう狩り☆
スチューベン
よい仕上がりです。
甘さではかなりいい状態です。

マスカット ベリーA
酸味も取れて甘みが濃くなってきました。

巨峰
当農園での巨峰狩りは10/11にて今期分は終了となりました。

☆鉄板焼きバーベキュー☆
豚バーベキュー(1620円)をメインに受け付けております。
是非どうぞ。

当日の窓口受付で可能です。

限定数で「栗おこわ」もあります。
バーベキューにセットでも。単品でお持ち帰りも可能です。

お電話にて予約がいただければ確実です。
0299592559 こうだのうえん

敷地内は広い庭のようになっています。
休憩を挟みながら一日ゆったり遊べます。

これから11月初旬まで、梨狩り、ぶどう狩り、柿狩りと続いていきます。
本年度は猛暑の関係で、全体に作柄が進んでいますが、柿狩りは11月いっぱい可能だと思います。

No.301|食べ頃情報最新版。CommentTrackback

10月8日から13日の営業案内 (10/11 0:30改)(7日 11:30版)

2014/10/07(Tue)11:11

台風18号が過ぎていきました。

7日からの営業案内です。

7日は片付けのためお休みとなります。
8日から10日の間は果実狩り(梨、ぶどう、栗)のみ営業です。
11日から13日は鉄板焼きバーベキューも可能です。
バーベキューは8日からの平日も、前日17:00までにお電話をいただければ可能です。

台風被害のご報告

当農園の地域では台風通過時、風は一頃強かったもの、ずっと大雨でした。
被害はそれほど多くなく落ちた梨の実も少ないように思います。

7日のうちに清掃や確認などいたします。


☆栗拾い☆
ちょうど最盛期です。
沢山あります。

台風直後もあり沢山あります。

どうしてもイガが落ちてきます。
帽子やスニーカーなどの着用をお願いいたします。

☆梨狩り☆
豊水(ほうすい)
みずみずしく完熟です。(もうすぐ終了です)

新高(にいたか)
たっぷりと熟してきました。

☆ぶどう狩り☆
スチューベン
よい仕上がりです。
甘さではかなりいい状態です。

マスカット ベリーA
若い味ですがエグ味が取れてきました。

巨峰(きょほう)
近郊のぶどう農家さんへの案内となります。
当苑でも最後になりますが限定数量でお受けいたします。

☆鉄板焼きバーベキュー☆
豚バーベキュー(1620円)をメインに受け付けております。
是非どうぞ。
当日の窓口受付で可能です。
お電話にて予約がいただければ確実です。
0299592559 こうだのうえん

敷地内は広い庭のようになっています。
休憩を挟みながら一日ゆったり遊べます。

これから11月初旬まで、梨狩り、ぶどう狩り、柿狩りと続いていきます。
本年度は猛暑の関係で、全体に作柄が進んでいますが、柿狩りは11月いっぱい可能だと思います。

No.300|食べ頃情報最新版。CommentTrackback

10月5日以降の営業案内 (10/4 19:00版)

2014/10/04(Sat)18:50

台風が近づいて蒸し暑い一日でした。

5日からの営業案内です。

5日は通常営業となります。
果樹の畑への案内は雨でも可能です。
畑内では傘は使えませんので、レインコートをお持ちください。
雷が近くに来た場合は休止となります。

お食事(バーベキューなど)も可能です。
メインの会場は屋根のある半野外の施設のため、横殴りの雨の際は、屋内型施設(席数が少ないです)への振り替えも可能です。

6日は台風接近に伴い、暴風雨の予報が出ておりますのでお休みとさせていただきます。

被害やその後の開園状況などは7日以降、こちらにてお知らせいたします。


☆栗拾い☆
ちょうど最盛期です。
沢山あります。

そのときの状況により、当農園か、提携農園への案内となります。
人気ですので、当日分が14時頃に終了になる可能性があります。

本日(10/4)に栗畑を確認したところ、次の土日の分量はありそうです。
台風の状況次第ですので、通過したあとお知らせいたします。

どうしてもイガが落ちてきます。
帽子やスニーカーなどの着用をお願いいたします。

☆梨狩り☆
豊水(ほうすい)
みずみずしく完熟です。(もうすぐ終了です)

新高(にいたか)
たっぷりと熟してきました。

☆ぶどう狩り☆
スチューベン
よい仕上がりです。
甘さではかなりいい状態です。

マスカット ベリーA
若い味ですがエグ味が取れてきました。

巨峰(きょほう)
近郊のぶどう農家さんへの案内となります。
(当園の巨峰は完熟部分を取りつくしてしまい、若い枝の熟成を待っています。)

☆鉄板焼きバーベキュー☆
豚バーベキュー(1620円)をメインに受け付けております。
是非どうぞ。
当日の窓口受付で可能です。
お電話にて予約がいただければ確実です。
0299592559 こうだのうえん

敷地内は広い庭のようになっています。
休憩を挟みながら一日ゆったり遊べます。

これから11月初旬まで、梨狩り、ぶどう狩り、柿狩りと続いていきます。
本年度は猛暑の関係で、全体に作柄が進んでいますが、柿狩りは11月いっぱい可能だと思います。

No.299|食べ頃情報最新版。CommentTrackback