忍者ブログ

古宇田農苑(こうだのうえん)最新情報

茨城県かすみがうら市の果樹園、古宇田農苑(こうだのうえん)です。
午前10時から午後5時まで営業しております。
オフィシャルサイト:http://www.koudanouen.com/
0299-59-2559(10:00-20:00)
※バーベキューは年間を通して営業しております。

[PR]

2025/07/22(Tue)13:25

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

10月15(金)、16(土)17(日)日の営業案内です

2010/10/14(Thu)22:41

10月15(金)、16(土)17(日)日の営業案内です。

キャンペーン
☆16日と17日の両日
栗ひろいとバーベキューをセットでされる方には、梨を一個プレゼントいたします。
売店で交換できる『梨プレゼント券』をお渡しいたします。
※受付で同時に注文された方に限ります。

☆栗ひろい☆
秋らしくなり大量に落ちてきました。

15日16日
午前(10:30)からご案内いたします。
よいものを希望される方は栗畑に最初に入場されることをお勧めいたします。
9:30より受付を開始いたします。
※一回のご案内は一組4人家族として15組ほどとなります。

17日
団体様の予約があり13:00頃まで混み合うと思います。
栗ひろいの17日は初回入場が14:00となります。

栗ひろいをされる方は、帽子や長靴があると畑内でも安心です。
イガに頭をぶつけることも踏み抜く心配もなくなります。

☆梨狩り☆

新高(にいたか)始まりました。
味が乗ってきています。
※発送は新高でお請けしております。

☆ぶどう狩り☆
ベリーA (べりーえー) 甘みが増してきました。
スチューベン そろそろ終了です。

☆柿狩り☆
色は付いてきましたがかなり硬いです。
甘さはのってきています。
まだまだ本調子ではありませんが、どうしてもとのお客様には
15:00から案内いたします。

☆バーベキュー☆
各種用意してございます。
屋根のある会場です。
雨でも楽しめます。

18日から22日の平日も通常営業しております。
くだもの狩りはすぐご案内できます。
栗ひろいとバーベキューは電話にて確認ください。
PR

No.152|食べ頃情報最新版。CommentTrackback

10月10日11日の営業案内

2010/10/09(Sat)18:26

10月10日11日の営業案内です。

9日は残念な雨空となってしまいました。
当園は雨天でも営業いたします。

雨の日でも雨具があればくだもの狩りに案内いたします。
また近くの屋根つきの建物まで食べ放題の会場にいたします。
畑からもいできて食べ放題が可能です。

キャンペーン
☆10日と11日の両日
栗ひろいとバーベキューをセットでされる方には、梨を一個プレゼントいたします。
売店で交換できる『梨プレゼント券』をお渡しいたします。
※受付で同時に注文された方に限ります。

☆栗ひろい☆
秋らしくなり大量に落ちてきました。

午前(10:00)からご案内いたします。
よいものを希望される方は栗畑に最初に入場されることをお勧めいたします。
9:30より受付を開始いたします。
※一回のご案内は一組4人家族として15組ほどとなります。

栗ひろいをされる方は、帽子や長靴があると畑内でも安心です。
イガに頭をぶつけることも踏み抜く心配もなくなります。

☆梨狩り☆
豊水 樹なり完熟です。
甘さも絶好調です。(終了間近です。)

新高(にいたか)始まりました。
味が乗ってきています。
※発送は新高でお請けしております。

☆ぶどう狩り☆
ベリーA (べりーえー) 甘みが増してきました。
スチューベン そろそろ終了です。

☆バーベキュー☆
各種用意してございます。
屋根のある会場です。
雨でも楽しめます。

☆柿狩り☆
今年は暑さのせいで遅れ気味です。
かなり明るんでまいりました。
16日頃からの開始を予定しております。
西村早生(にしむらわせ) もう少々お待ちください。

12日から15日の平日も通常営業しております。
くだもの狩りはすぐご案内できます。
栗ひろいとバーベキューは電話にて確認ください。

No.151|食べ頃情報最新版。CommentTrackback

10月2,3日の営業案内(1日21:20改訂)

2010/10/01(Fri)18:13

秋らしくなってまいりました。

10月2日はおとなりの土浦市で花火大会があります。
昨年までは多少の雨でも決行していましたので今年も予定通りだと思われます。
道が大変混み合いますのでスケジュールには余裕を持っておいでください。

キャンペーン
☆栗ひろい☆
秋らしくなり大量に落ちてきました。
午前(10:30)と午後(14時)から畑を変えてご案内いたします。
よいものを希望される方は栗畑に最初に入場されることをお勧めいたします。
それぞれの整理券を1時間前から配布します。
またバーベキューとセット受付の場合は受付の際にお渡しいたします。
※一回のご案内は一組4人家族として15組ほどとなります。

☆2日と3日の両日
栗ひろいとバーベキューをセットでされる方には、梨を一個プレゼントいたします。
売店で交換できる『梨プレゼント券』をお渡しいたします。
※受付で同時に注文された方に限ります。

☆梨狩り☆
豊水 樹なり完熟です。
甘さも絶好調です。

新高(にいたか)始まりました

☆ぶどう狩り☆
スチューベン ご案内しております。
ベリーA (べりーえー) 始まりました。

☆バーベキュー☆
各種用意してございます。
屋根のある会場です。
雨でも楽しめます。

☆柿狩り☆
今年は暑さのせいで遅れ気味です。
かなり明るんでまいりました。
西村早生(にしむらわせ) もう少々お待ちください。

No.149|食べ頃情報最新版。CommentTrackback

9月25、26日の営業案内(25日12:00改訂版)

2010/09/25(Sat)00:09

更新しました。
変更点は行の頭に※印をつけてあります。

急に涼しくなり朝夕と寒さを感じるほどになりました。

土曜日はあいにくの雨模様のようです。
yahoo天気 かすみがうら市
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/8/4020/8230.html

古宇田農苑は雨でも営業いたしております。
イガが舞い落ちるような暴風の場合、栗拾いは危険なためご案内できません。
ご了承ください。
多少の雨なら問題なくご案内いたします。

なお梨園、ぶどう園の中では傘は禁止となっております。
レインコートなどをお持ちください。
簡易的なものでしたら¥150で販売しております。

☆梨狩り☆
豊水 完熟です。

☆ぶどう狩り☆
巨峰、スチューベン ご案内しております。

☆栗拾い☆
※日曜日は栗ひろいのみでもお受けできます。(変更しました。)
現在、端境期となっており次の種類の実りを待つ状態です。
一番初期に実った栗の樹が終わりかけです。
土曜日(25日)は23日24日に拾われなかった分があります。
日曜日分の確保のため午後からはお受けできないことがあります。

25日(土曜)
10時より受付、10時30分からの案内となります。
※午後(14:00)からは栗ひろいのみでもお受けできます。

26日(日曜)
午前中に栗ひろいの団体様の予約があります。
一般のお客様は違う栗畑へ、午後からのご案内となります。
※栗ひろいの受付は11:00からとなります。
※その後、お待ちいただいて11:30からの会場入りとなります。
10:00より整理券を配布いたします。
会場内での混雑を避けるため、ある程度の人数ごとの案内となりますので、
お待たせすることもあるかと思います。
あらかじめご了承ください。

☆バーベキュー☆
各種用意してございます。
屋根のある会場です。
雨でも楽しめます。

☆柿狩り☆
今年は暑さのせいで遅れ気味です。
西村早生(にしむらわせ)に少し赤みが入ってきました。
食べごろになりましたらこちらでお知らせいたします。

No.148|食べ頃情報最新版。CommentTrackback

お天気情報。

2010/09/23(Thu)10:18

お天気が悪いですね。

9月23日10:15現在は弱雨です。
※と思いきや普通に降ってきました。(10:20)

最新の情報を紹介しているサイトのご案内です。

こちらは農苑内の駐車場の配置です。
http://goo.gl/maps/39Rf
ズームアウトすると周囲との位置関係が分かります。

東京アメッシュ
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
こちらの地図の右上にかすみがうら市があります。
現在の天気の実況としてお使いください。

No.147|お天気情報(現在の農苑風景)CommentTrackback